WINEQUIZ

HD Quiz でワインクイズを作っています。解説はありませんが「疑問に思ったこと」を調べるのも勉強になります。

注 : JSAソムリエ・ワインエキスパート試験には対応していません。

ギリシャとキプロスのワイン

ギリシャワインとキプロスワインの法律・規定、ワイン産地の問題です。

 

Results

#1. エーゲ海のワイン産地 ΟΠΕ Σάμος (Samos) で造られる白ワインに使われるぶどう品種は?

#2. 白ワインの産地 ΟΠΑΠ Malvasia Χάνδακας – Candia で使うことのできる黒ぶどう品種は?

#3. ギリシャでワイン用ぶどう栽培面積が最も大きい地方は?

#4. 保護された原産地名称(ΠΟΠ)として登録されているギリシャのワイン産地は33ありますが、最も多く7つのワイン産地がある地方は?

#5. 薄赤色の果皮を持つギリシャ原産のぶどう品種は?

#6. キプロスで最も栽培面積が大きいぶどう品種は?

#7. Ονομασία Προέλευσης Ελεγχόμενη (ΟΠΕ) として認められている甘口ワインの産地は幾つありますか?

#8. 1970年にギリシャで最初の原産地呼称 ΟΠΕ として認められたワイン産地は?

#9. 松脂で香り付けされたワインの Retsina は欧州連合(EU)では何に分類されていますか?

#10. Roditis 主体(75 % 以上)に Savvatiano を混醸した白ワインが造られるテッサリア地方のワインの産地(ΠΟΠ)は?

#11. ギリシャ原産の黒ぶどう品種 Xinomavro (Ξινόμαυρο) の Ξινό の意味は?

#12. フランスの Champagne のようにラベル上の保護された原産地名称(Προστατευόμενη Ονομασία Προέλευσης)という用語を省略できるギリシャのワインは?

#13. Retsina (Ρετσίνα) の産地として認められているワイン産地(ΠΓΕ)は幾つありますか?

#14. EU加盟国のギリシャで造られる Ποικιλιακό κρασί (Varietal wine) は1つの品種名をラベルに表示する場合その品種を何パーセント以上使わなければなりませんか?

#15. エーゲ海北東部のワイン産地 ΠΟΠ Μοσχάτος Λήμνου (Muscat of Limnos) で造られる甘口白ワイン、甘口酒精強化白ワインで使われるぶどう品種は?

#16. キプロスの ΕΟΠ Commandaria で Xynisteri と共に使用が認められているぶどう品種は?

#17. ギリシャのワイン産地 ΠΟΠ Ρομπόλα Κεφαλληνίας (Robola of Kefalonia) がある地域は?

#18. ギリシャ原産の黒ぶどう品種 Agiorgitiko の主要な栽培地は?

#19. 保護された地理的表示(ΠΓΕ)として登録されているギリシャのワイン産地の数は?

#20. ギリシャで栽培されているフランス原産のぶどう品種で最も栽培面積が大きいのは?

#21. ラベル上の保護された原産地名称(Προστατευόμενης Ονομασίας Προέλευσης)という用語を省略できるキプロスのワインは?

#22. ギリシャで最も栽培面積の大きいワイン用ぶどう品種は Savvatiano で2番目は Roditis ですが3番目に多く栽培されている黒ぶどう品種は?

#23. Liatiko で造られる赤ワインの産地(ΟΠΑΠ)は?

#24. Vinsanto で有名なギリシャのワイン産地は?

#25. ギリシャの2021年のぶどう栽培面積のうちワイン用ぶどうが占める比率は?

#26. Mavro Messenikola 主体(70 % 以上)とした赤ワインが造られるテッサリア地方のワインの産地(ΠΟΠ)は?

#27. Retsina (Ρετσίνα) は主に Savvatiano を使った白ワインですが、ロゼワインには何が使われますか?

#28. ギリシャにフランスを手本にした原産地呼称制度が導入された年は?

Previous
Finish