WINEQUIZ
HD Quiz でワインクイズを作っています。解説はありませんが「疑問に思ったこと」を調べるのも勉強になります。
注 : JSAソムリエ・ワインエキスパート試験には対応していません。
イタリアのワイン
イタリアワインの問題です。
#1. イタリアの新酒 Vino Novello の解禁日は?
#2. 赤い花柄が特徴的なイタリア原産の黒ぶどう品種 Refosco dal Peduncolo Rosso の主要な産地は?
#3. ラベル上の保護された原産地名称(Denominazione d’Origine Protetta)という用語を省略できるイタリアのワインは?
#4. Tocai Friulano と呼ばれるイタリア原産の白ぶどう品種のシノニムは?
#5. イタリアで英雄的なぶどう園(vigneto eroico)として認められる立地条件のひとつは?
#6. 乾燥によって糖度の高まったぶどうの果汁を木樽で醗酵・長期熟成させたワイン Vin Santo〈ヴィン・サント〉で有名なイタリアの州は?
#7. イタリアで Ottavianello と呼ばれる黒ぶどう品種は?
#8. Nebbiolo のシノニムとして Chiavennasca という名称が使われている地方は?
#9. イタリア原産の白ぶどう品種 Pignoletto の主要な産地は?
#10. 白ぶどう品種 Trebbiano Toscano のイタリアでのシノニムは?
#11. 2019年に DOP として登録されたワイン産地は?
#12. ティレニア海に面しているイタリア半島の州は?
#13. イタリア原産の白ぶどう品種 Timorasso の主要な産地は?
#14. イタリアでは Cabernet というシノニムを持つ黒ぶどう品種は?
#15. IGP に該当するワイン産地がないイタリアの州は?
#16. Vino Novello として販売されるワインは醸造期間を10日未満にすることはできませんが、それに加え醸造工程に炭酸浸漬(macerazione carbonica)を取り入れたワインが何パーセント以上含まれる必要がありますか?
#17. スーパー・タスカンの先駆けとも言えるワインは?
#18. イタリアで最もワイン生産量の大きい州は?
#19. DOP ワインの比率が 90 % 以上あるイタリアの州は?
#22. イタリアで最もぶどう栽培面積の大きい州は?
#23. アンフォラを模したボトルで販売されることもある白ワインの産地 DOC Verdicchio dei Castelli di Jesi がある州は?
#24. イタリアで最も生産量の多いワインの産地(DOC, DOCG)は?
#25. IGP に該当するワイン産地がないイタリアの州は?
#26. 樹上で乾燥させたぶどうや陰干ししたぶどうから造られる甘口ワインに使われる用語 Recioto の名が付くワイン産地があるイタリアの州は?
#27. 2023年時点でイタリアで登録されているサンジョヴェーゼのクローンの数は?
#28. 白ワインの産地 DOCG Vernaccia di San Gimignano のある州は?